2021スペイオラマ北海道6th
2021
29

2021年7月25日㈰、釧路市旧岩保木水門にて「スペイオラマ北海道6th」が開催されました!
水域に立ち込んでシングルスペイキャストとスネークロールキャストをそれぞれ左右の肩側でキャストし距離を競います!
つまり4種類のベストキャストの合計距離での競技となります!
屋外での競技となりますので風の影響は避けられません!
右肩側からの風では右手でのキャストはカブり風となりますのでとても難しくなります💦
反対からの風では左手でのキャストが。。。。。。。💦
風の状況は刻々と変化しますしね💦
とてもテクニカルな競技です!
ですが私が大好きな競技です(笑)
さて競技当日を迎えました!
天気は曇り!
問題の風は左後方から吹いてます!時折、真左から吹きます!
左手のシングルスペイキャストとスネークロールキャストがとても難しい状況です!
右利きの私はやはり左手でのキャストが苦手です(笑)
左肩側からの風に対応できるのか。。。。。
とてもドキドキしました💦
私のタックルを紹介しておきますね!
フライラインはBALLISTIC Victory3 (約21mの65gm位でしょうかね)
ロッドはQuantum15 Mach6(マッハ6)
参加は19人での競技となり私は17番目!
次々と競技が進み記録180m台が超混戦です!
そんな中、200mmを超える選手が複数人おりまして「スゲー!!」の一言です(驚
私はというと記録187mとなりギリギリの予選通過となりました!
内心「ホッ」としました(笑)
上位10人で行われるファイナルでは、くじ引きにより投擲順を決めまして私は7番目!
自分の投擲までファイナルを観戦です!
ファイナル開始直後、いきなり200オーバーの記録を出す選手(葛野由仁さん)がおりまして
私、半分諦めモード💦
さて私の投擲順となりました!
「半分諦めモード」で力が抜けたおかげ?
なぁ〜んと208mと自己最高記録がでました(^^)V
しかも優勝することが出来ました!!!
そんなこんなで参加競技者全体的に高記録でとても盛り上がった大会となりました!
参加の皆様、お疲れ様でした!
運営されましたスペイ・オ・ラマ北海道実行委員会の皆様、感染予防対策等もありご苦労されたと思います!
大変お世話になりありがとうございました!
↓大会リザルトはこちら
スペイ・オ・ラマ北海道実行委員会のFacebookページ
次回は8月29日㈰に開催予定のようです!
チャンスが有ればまた参加したいと思います!
PhotoAlbum

開会式
競技方法や感染予防対策の説明

予選投擲順を決める抽選

抽選時は皆さん盛り上がります!

競技模様①
キャスターはYasue san!

予選模様②
キャスターは土屋さん!

予選模様③
キャスターは吉岡さん!

主審、記録そして計測

予選結果の集計!
ドキドキですね!

ファイナル進出メンバー
左より予選1位〜10位

上位入賞者
左より
2位 葛野由仁さん
1位 井上 忍
3位&LongCast 武田義幸さん
スポンサーサイト