第4回SACCスペイ競技会
2019
17

9月16日㈪、埼玉県狭山市にて”第4回SACCスペイ競技会”が開催されました!
競技方法は約90cm立ち込みでシングルスペイ、スネークロールと2種類を右手、左手でキャストします!
そうです!Spey O Ramaスタイルです!
その4種類のキャストの各最長の合計記録にて順位を競うのですね!
使用するロッドは15’1”です!
当日は朝から強い雨が降っている状況での競技スタートとなりました!
風は終日、微風追い風で安定した好条件でしたが、河川ですので緩やかとはいえ川に流れがあります!
流されるランニングラインの処理(扱い)も記録に影響があるので、私、思ったより難しいと感じました(汗)
一般クラスは3グループに分け、各グループ上位3名が決勝進出です!
ですのでくじ引きで決まった自分のグループのメンツが超気になります(笑)
まずはグループ内での競い合いですね!
9名での決勝も接戦で盛り上がりました(^^)
そして私、なんとか決勝進出しまして、なぁーんと優勝できました(^^)V
わーい!わーい(^^)V
SACCスペイ競技会では初の上位でした(^^)
詳しいリザルトは主催者様のFacebookを御覧くださいね!
リザルト
それからそれから、BALLISTICスペイトーナメントライン新製品「Victory3」のデビュー戦でしたので超嬉しかったです(^^)
ラインカットレシピはブログに公開しておりますのでご興味のある方はご覧くださいませ!
Victory3ラインカットレシピ
参加されました皆さま、主催運営されましたSACCさまお疲れさまでした!
また大変お世話になりありがとうございました!
次回は11月を予定されているようですよ!!
”brbros四男”さんが競技会の模様をYouTubeにアップしましたので
このブログの後半に貼り付けました(^^)
Photo Album(写真提供”brbros四男”さま)

開会式








Ladies上位入賞者(左より)
1位 Yoriko san (BALLISTIC Line)
2位 Odaira san

Senior上位入賞者(左より)
3位 Endo san (BALLISTIC Line)
1位&Long Ando san (BOSS Line)
2位 Nakao san (BALLISTIC Line)

一般クラス上位入賞者(左より)
3位 Yagi san
1位&Long Inoue (BALLISTIC Victory3 & Quantum15マッハ3)
2位 Arai san (BOSS Line)

抽選会
”brbros四男”さんが競技会の模様です(^^)
スポンサーサイト